ブリは、カマと刺身と切身が美味しい♪

関西の冬の味覚ブリ。

私のおススメは、半身の真空パックを買ってきて、

①カマの塩焼き

②刺身

③切身を冷凍保存

です。

ブリといえば、照り焼きやブリ大根がメジャーですね。

刺身・寿司ネタとしても美味しいですね。

子供の頃は、ブリやハマチ独特の魚臭さが苦手でしたが、お酒を飲むようになってから好きになりました。

特に、炙りが大好物。

中身はレアで、外側を香ばしく炙ったあの感じがたまらないです。

昔は養殖魚のイメージが悪かったんですけどね。

最近は、「天然魚には寄生虫が・・・」と、お魚屋さんから養殖魚をおススメされることもしばしば。

そこで、養殖ブリの半身真空パックを購入。

養殖のブリを扱っているお店なら、言えば売ってくれると思います。

うれしいのは、鱗や内臓も処理済み。

素人の私でも、何とか解体できます。

真空パックを開けたら、背中と腹とカマの3つに分けます。

素人ですから、細かいことは気にせずざっくりテキトーです。

骨は、背中と腹の真ん中の線に走っています。

腹身側、カマのまわりにもあります。

刺身で食べたい私は、先に骨を取っちゃいます。

骨抜きを使うも良し、まわりの肉ごと削ぐのも良し。

骨抜きは安いものもありますし、あれば便利ですよ♪

骨抜きを使わずに骨まわりの肉を削ぐ場合は、塩焼きか、あら汁にすると美味しいですよ。

もちろん骨が気にならない人は、骨付きのまま調理するも良し。

①カマの部分は、もちろん塩焼き。

グリルかオーブンで10分くらいかな。

柔らかくって、脂がのってて、ビールに合いますよ♪

②背中と腹の身は、刺身用と切身用に切り分けます。

刺身用は、皮を剥いで短冊に。

皮を捨てるのがもったいないと思ったら、塩をふってカリカリに油炒め。

あら汁にぶちこむ手もあります。

今回は、真ん中を切身、両端を刺身にしました。

好きな部分を刺身で食べられるのは、半身ならではの魅力ですね。

厚切りにして、塩を多めにふって、外側だけ炙っても旨いですよ。

塩をきつくすれば醤油不要ですが、まぁお好みで♪

③切身は、1切れずつラップにくるんで、

ジップロックに入れて冷凍庫へ。

この切身が、冷凍なのに美味しいんです。

*理由はよくわかりませんが、とにかく旨い。

*切ってすぐに冷凍するからでしょうか?

身がふっくら柔らか。

日持ちしますしね。

私のおススメは、塩を塗りたくっての塩焼きです。